トップ  >  職人の手仕事  > タンスの抽斗のつくり。

職人の手仕事

タンスの抽斗のつくり。

2011年 12月10日

 

「トン・トン・ トン・ トン!」

 

何やら工場から金づちの音が響いてきました。

なんだろう???

どうやら桐の抽斗の(前板)補強をしているようです。

 

おおっ。。ワンダフォ~。。。(^O^)

木釘が美しく整列しています。

 

IMG_7277.JPG

この木釘はうつぎという木でできています。

桐材の抽斗の場合はこうして木釘を使います。

トン・トン・トン!と打ち込んで そしてのこぎりでカットします。↓

IMG_7288.JPG

すると~ こんな風に目立たなくなるんです!

木釘の良い点はなんと言っても木と一緒に伸縮するということです。

IMG_7289.JPG

木は年間を通して空気中の湿度により伸縮します。

桐の抽斗はおもに湿気を防ぎ、防虫・防臭効果があると言われています。

衣類を入れるたんすにはもってこいの良材なのです。^_^

 

国産の桐材は稀少でとても高価ですが

大谷家具製作所では国産桐を使用しています。

Copyright(c) Otani Furniture Manufactory. All Rights Reserved.