和風建築 平屋建ての玄関の下駄箱のご依頼をいただいたのは
昨年の秋のことでした。
玄関の雰囲気に合わせて今回はにれ材で
下駄箱を製作させていただきました。
厚みのあるニレ材天板(34ミリ)なので見た目も存在感があり豪華です。
納めてみると驚くほど空間に溶け込んでゆきました。
以前からそこにあったような自然な感じです。
|
 |
長生郡長生村 H 邸
前板の鏡板は同じ丸太の木を使いました。
天板材もなんと!耳付きの一枚板で製作。
設置をすると早速 趣のある花器に
ピンク色のきれいな椿のお花を飾ってくださいました。
「あ~なんて素敵。。。」
天板の一枚板が花台に変身!思わず感激です。
|
 |
手かけの部分は硬木 黒檀材を埋め込みました。↑
天然の黒です。
H様 このたびは誠に有難うございました。
|
|
こちらは 旅立つ前にギャラリーにて撮影。
ニレの下駄箱
★ サイズ w1350 d400 h945(本体部分)
★ オイル+ウレタン
|