2017年 6月 4日
けやきのダイニングテーブル1400
★ サイズ w1400 d790~810 h700 厚み34
★ 仕上げ オイルウレタン
一本の丸太から一枚の天板を作りました。
実は三枚剥ぎです。
耳のところをよ~く見ると自然が生み出した造形が。
これは丁寧に磨いてあえて残しています。
いい感じですね♪

けやき材は量産家具では色をオレンジ色に着色したり
することが多いですが、私は自然の色を活かした
このやさしいおれんじ色が好きです。
そしてゆっくり経年変化を重ねながら褐色してゆくのが
いいと思います。

脚はちょこっと棚のタイプです。

棚板もけやきの無垢材です。木目が素敵♪

オーナー様にはけやきの丸太が乾燥するまでずいぶんと
お時間を頂きました。
自然の木というのは人間の都合で急いで作っても
言うことを聞いてくれません。
オーナー様には、お時間を頂くことをご了承いただき
木と対話し向き合いながら丁寧につくる
それだけです。
家具をお探しのお客様はたいていの方が
必要だからすぐほしいと思います。
それができないのが現状です。
ご理解いただいてくださるお客様には
本当に感謝しています。
M様 このたびは有難うございました。